北庄城TOPへ
北庄城訪問記・参
北庄城を訪問した際に撮影した写真の一覧です。
訪問日…2008年6月20日
城址公園、資料館を堪能し、勝家の墓所へと向かうことにしました。
まだまだ、北庄城・柴田勝家お市の方を偲ぶ旅は終わりません……
足羽川1 幸橋
北庄城と、柴田勝家墓所(西光寺)の間を流れる足羽川。 足羽川にかかる幸橋。
もともとは幕末に架けられた橋でした。
柴田勝家墓所 礎石
西光寺にある柴田勝家墓所
勝家……さぞかし無念だったことでしょう……
墓所のすぐ脇にある、北庄城礎石。
ずいぶんと大きいですね。やはり天守が大規模だからか……?
愛用の梅 梵鐘
柴田勝家愛用の梅。
「戦災により焼失したが、後日発芽した」……なんという生命力……
朝倉貞景寄進の梵鐘。
永正三年の銘があるとのことです。
桜橋1 桜橋2
さて、後は駅に向かうだけです。
足羽川にかかる桜橋。
福井市(駅周辺)観光マップに載っている橋の中では、桜橋がもっとも綺麗だと思います。
アジサイ 九十九橋1
足羽川桜並木は、残念ながら楽しめませんでしたが、その代わりにアジサイを楽しめました^^ さて、かつて勝家が架けたという九十九橋。
今も昔も、この地の交通に深くかかわっています。
九十九橋2 足羽川2
九十九橋をもう一枚。
現在では半木半石ではありませんが、立派ですね。
九十九橋から足羽川を見る。
遠くに山々が見えるのがいい感じ……
解説板 宣伝板
「九十九橋のあゆみ」の解説板。
なんだかすごく豪華です。
九十九長寿橋の宣伝板。
昭和61年に架け替えられた際に、この名がつけられたそうです。
感想
遺構はあまりないですが、いいですね北庄城!
福井に足を伸ばすことがあったなら、是非とも訪問し、柴田勝家お市の方などについて感じてほしい場所です。
inserted by FC2 system