三重県の城TOPへ
木造城
(こづくりじょう)
土塁
写真は土塁です
城郭関連の本 城郭関連商品
所在地 三重県津市木造町
築城者 木造顕俊
別名 木造御所
城郭形態 平城
備考 田園地帯に、土塁がわずかに残っている。
アクセス JR紀伊本線他「高茶屋駅」より徒歩15分
駐車場 なし
満足度 ★★☆☆☆(5段階中2段階)
写真販売 土塁(フォトライブラリー)
地図 Mapion
木造城訪問記
木造城は1366年、伊勢国司北畠顕能の次男である顕俊が築城しました。
以後顕俊は木造氏を称し、木造城は代々の木造氏の城となりました。
1569年、時の当主・木造具政は、伊勢に侵攻してきた織田信長に臣従し、信長の次男で北畠氏の養子になった北畠信雄に仕えました。
1584年、小牧長久手の戦いが勃発すると、木造城は蒲生氏郷に攻められて落城。
戦後、木造氏は田辺城に移ったため、木造城は廃城となりました。
参考文献・参考サイト
現地解説板・お城の旅日記(中西様個人サイト)
inserted by FC2 system