新潟県の城TOPへ
長岡城
(ながおかじょう)
二の丸の石碑
写真は二の丸跡です。
城郭関連の本 城郭関連商品
所在地 新潟県長岡市大手通1丁目
築城者 堀直竒
別名 なし
城郭形態 平城
備考 長岡駅周辺に、石碑や解説板などが散在している。
アクセス JR信越本線他「長岡駅」より徒歩5分
駐車場 なし
満足度 ★☆☆☆☆(5段階中1段階)
地図 Mapion
長岡城訪問記
長岡城は堀直竒により、水害に悩まされていた蔵王堂城の代わりとして、1606年に築城が開始されました。
1610年、直竒は兄直次と争いを起こし、信濃飯山四万石に減転封され、長岡城の築城は一旦取り止めとなります。
ですが1616年、直竒は再びこの地に戻り、長岡城の築城も再開されます。
1618年、直竒は越後村上へと加増転封され、長岡城には徳川譜代家臣の牧野忠成が入り、同年長岡城は完成しました。
以後長岡城は、牧野氏13代の居城となり幕末を迎えますが、1868年の戊辰戦争時、長岡城は中立の立場を保とうとしたことから新政府軍に攻められます。
河井継之助らの活躍により二ヶ月以上、長岡城の将兵は奮戦しますが、結局最後には落城し、長岡城は破壊されてしまったのです。
参考文献・参考サイト
現地解説板・ザ・登城(46様個人サイト)
inserted by FC2 system