タイトルロゴ

三内丸山遺跡(さんないまるやまいせき)

大型掘立柱建物跡 大型掘立柱建物跡

歴史

三内丸山遺跡は、縄文時代前期中頃から中期末頃の大規模集落跡です。
この地に遺跡が存在することは江戸時代からすでに知られており、土偶や甕の破片などが見つかっていました。
1992年、県営野球場建設に際して調査が行われ、その結果、この遺跡が大規模な集落跡とみられることが分かったため、青森県は野球場建設を中止し、遺跡の保存を決定したのです。

三内丸山遺跡訪問記

入り口 入り口 広場 広場
三内丸山遺跡の入り口は、なんだか博物館のよう。
狐につままれた気持ちになりながら進んでいくと……
開けた場所に出ます。
向かって左手側に行くと、史跡ゾーンに突入します。
南盛土 南盛土 竪穴住居 竪穴住居
いわゆるゴミ捨て場である南盛土。
発掘された遺構の一部は、このように屋内保存されています。
復元された竪穴住居。
遺跡内にいくつも見られます。
掘立柱建物跡1 掘立柱建物跡1 掘立柱建物跡2 掘立柱建物跡2
復元された掘立柱建物跡。
遺跡中央部でまとめて見つかったとのこと。
もちろん、掘立柱建物跡は複数復元されています。
大型竪穴住居跡 大型竪穴住居跡 大型掘立柱建物跡1 大型掘立柱建物跡1
大型竪穴住居跡。
長さ32mもある大規模なものです。
大型掘立柱建物跡(手前)
あまりにも巨大でびっくりしました。
北盛土 北盛土 子供の墓 子供の墓
屋内保存されている北盛土。
土器の破片が散乱しています。
屋内保存されている子供の墓。
子供は土器に入れて埋葬されたとのこと。
大型掘立柱建物跡2 大型掘立柱建物跡2 石碑 石碑
屋内保存されている大型掘立柱建物跡。
柱だけでも規模の大きさが分かります。
最後に石碑を一枚。
大満足の三内丸山遺跡でした。

史跡データ

所在地 青森県青森市三内丸山
時代 縄文時代
別名 なし
史跡形態 大規模集落跡
備考 大規模な史跡ながら、無料で見学できる。
アクセス 東北自動車道「青森IC」より車で5分
駐車場 あり
満足度 ★★★★☆
写真販売 大型掘立柱建物跡
地図 Mapion
訪問日 2014年7月26日

参考資料

参考資料一覧
現地案内板・現地配布パンフレット

inserted by FC2 system