千葉県の城TOPへ
臼井城
(うすいじょう)
堀
写真は堀です。
城郭関連の本 城郭関連商品
所在地 千葉県佐倉市臼井田
築城者 臼井氏
別名 なし
城郭形態 平山城
備考 上杉謙信が攻め切れなかった城として有名。
アクセス 京成千葉線「京成臼井駅」より徒歩20分
駐車場 あり(城址公園駐車場・無料)
満足度 ★★★★☆(5段階中4段階)
地図 Mapion
臼井城訪問記 冬の臼井城
臼井城は1114年、千葉常康(臼井常康)により築城されたといわれていますが、諸説があります。
1478年、上杉氏と友好関係にあった太田道灌は、上杉氏と対立していた千葉孝胤を討つため合戦を仕掛け、この合戦に敗れた千葉孝胤は臼井城に籠城し、六ヶ月の攻防の末に臼井城は開城。
しかし臼井城は、すぐさま千葉孝胤により奪還されました。
その後、小弓公方に味方していた臼井氏ですが、小弓公方足利義明が、第一次国府台合戦で戦死すると、間もなく千葉氏に従います。
1557年の臼井景胤の遺言により、臼井久胤の後見に原胤貞が選ばれた後、臼井氏と臼井城は原氏の支配下に入りました。
1566年、上杉謙信と里見氏が臼井城を攻めますが、臼井城はすんでのところで落城を免れ、1570年に原氏の本拠であった生実城が落城すると、臼井城は原氏の本拠となりました。
1590年の豊臣秀吉の小田原攻めにより、臼井城は落城。臼井城には酒井家次が入りましたが、1592年に火災にあい焼失。
そして1604年、酒井家次が移封となると、臼井城は廃城となりました。
参考文献・参考サイト
ビジュアル・ワイド日本の城(小学館)・現地解説板・埋もれた古城(ウモ氏個人サイト)
inserted by FC2 system