千葉県の城TOPへ
若宮城
(わかみやじょう)
案内板
写真は案内板です。
城郭関連の本 城郭関連商品
所在地 千葉県市川市若宮
築城者 富木常忍
別名 若宮館・富木館
城郭形態
備考 現在は奥之院となっている。
一般的には「若宮館跡」という。
アクセス 総武線「下総中山駅」より徒歩15分
駐車場 なし
満足度 ★★☆☆☆(5段階中2段階)
地図 Mapion
若宮城訪問記
若宮城は、鎌倉時代中期、下総国の守護千葉頼胤に仕えた富木常忍が、この地に館を構えたのが始まりだと言われています。
富木常忍は日蓮の信者であった事から、1260年、日蓮は常忍を頼ってここ若宮城に身を寄せ、法華堂を建て、説法を行いました。
1282年、常忍は法華堂を法華寺と称し、その後、中山の本妙寺と合体し法華経寺となり、法華寺は奥之院と称されました。
参考文献・参考サイト
現地解説板・余湖くんのお城のページ(余湖様個人サイト)
inserted by FC2 system